
子供や夫の迎えに行く時間がもっと正確に分かったら、今より時間にゆとりのある生活ができると思いませんか? あと、10分あれば家事が1つ片付いたかもしれませんし、20分あれば明日の朝食で必要な牛乳とパンを買って来れたかもしれません。
「子供がバス停に到着した」「夫が会社を出発した」等のお知らせを届けてくれるアプリがルナスコープです。 24時間自動でGPSを使って位置を追跡するので、電話やメールでいちいち確認する必要はありません。 通知を受け取りたいエリアを登録し、push通知かメール通知の設定をしておけば大丈夫です。
家族をサークルに招待しましょう
まず、家族のスマホにもルナスコープをインストールしてアカウントのセットアップを行います。 次に、「サークル」を作成して家族を招待しましょう。 サークルに参加しているメンバーはお互いの位置をいつでも確認できるようになります。
通知エリアを設置
作成したサークルに、通知エリアを追加します。
マップ上に通知を送る範囲が表示されますので、名前、位置と距離を設定して登録します。
ルナスコープのアプリはバッテリー消費を抑えるために、位置を常にチェックしているわけではありません。
出入りの通知は少し遅れることを考慮して大きめの円にすると、期待通りに通知を受け取れます。
受け取る通知を選択
次に、誰が通知エリアを出入りした時に、push通知やメール通知を受け取るか設定します。
出発や到着を個別に設定できます。
マップで確認
マップで確認するとメンバーの位置と通知エリアが表示されます。
これで、メンバーが通知エリアの出入りをした時に、ルナスコープが自動で通知をしてくれます。
ゆとりある毎日のために
忙しい毎日、少しでも時間の無駄はなくしたいですね。 ルナスコープを使えば、簡単に家族の移動を通知で受け取れます。 時間を効率的に使って、ゆとりある毎日をお過ごしください。